Gamaldags1号完成

皆さん、こんにちは。 またも私的ブログの更新が滞っておりますが、Gamaldags1号完成のご報告です。 Gamaldagsは英語版がリリース当時から編んでみたかったパターンなのですが、日本語版リリースに向けて訳しているうちに自分でも編んでみたくなって、毛糸をポチしたのでした。それが先日レポしたフェロー諸島の毛糸Snaeldan 3-plyです。

Seacoast 改造記

先日「イギリス糸を編む」と題した記事でJoji LocatelliさんのSeacoastを編んでいることに触れましたが、実は完成してしまいました~^^。 でも完成までにはいろいろと紆余曲折があった、つまり何度もあちこち解いた-_-;ので、そのご報告しておきたいと思います(長いですよ!)。

編み物再開記

とても久しぶりとなる、個人的な編み物の記録です。 白い画面に向かって、何から、そして何を書いていいのかちょっと迷っております。 最近実は編み物にほとんど手をつけていなかったのでした。今ブログを見たら最後の編み物日記+Tricotinカテゴリーの記事は2月29日になっていました^^;。丸2ヶ月ですね。

【途中経過】michiyoさんのアランタイトプルオーバー1

皆さん、こんにちは。 先日ガサガサなローカル糸のレポをしましたが、この糸でmichiyoさんの『じっくり編んで永く愛せるニットの普段着』から、人気のアランタイトプルオーバー(アラン鯛とプルオーバーと変換されてしまったorz)を編んでいます。

ブリオッシュ編み考(?)~その2

皆さん、こんにちは。 先日は1色のブリオッシュ編みについてまたまた長い記事を書いてしまいましたが、今回は(記事を書いているうちに完成してしまった)ブリオッシュ編みマフラーについてです。 マフラーはスティーヴン・ウェストさんのフリーパターンFerocious Briocheousをベースにしているのですが、こちらはもともとはスヌードのパターンです。マフラーにするにあたっていろいろと変更をし、ブリオッシュ編み自体にかかわる点もあるので、一応前回の続きとしてまとめておきます。

ブリオッシュ編み考~その1

皆さん、こんにちは。 先日の記事で、スティーブン・ウェストさんのFerocious Briocheousをベースにブリオッシュ編みのマフラー中を作成中であるとご報告いたしました。 マフラーはただいま成長中です。 4色を使って編むパターンで、1色を使い切ってから次の色に移るのですが、他の3色が編み物バッグにスタンバイしているのに同じ色で編み続けることに倦んでしまって計画変更。それぞれの色の長さをバラバラにすることにして、続きを編んでいます。

Ships and Seasideを見切り発車で編み始め

ずいぶん以前に英国Love KnittingさんでRowan のSummerlite 4plyをお買い物したという話をしたのですが、そのときにちらりと一緒に買ったKid Classicの話をしました。 そのときは夏真っ盛りでもふもふの毛糸の写真を載せるのがためらわれたのですが、そろそろ大丈夫ですよね^^。

Henry編み始め~ちょっと挫折

先日はダンナさんに作るニットキャップの糸の話をしましたが、今年の冬はなぜか男物に作りたいものが多いのです。 帽子以外にはマフラーとセーターを編もうと思っているので、実現した日には上半身全部手編みということになるかも?(嫌がられたりして・・・;)。 編みたいマフラーはHenry。

Malabrigo (March) KALの顛末

Malabrigoファンの方はご存知と思いますが、RavelryではMalabrigo Junkiesグループというのがあって、毎年3月にKALを開催しています。 KALの参加条件はMalabrigoの糸を使うことと3月中に編み始めること。参加部門はパターン指定のものもあるのですが、私は”その他小物”に参加しました。マラブリゴの糸を使えば小物ならなんでも編んでよいというゆる~い部門です。 このゆるゆる条件はクリアして、参加を表明したんですが(しかもブログで)、実はまだ終わっていないのですね~^^;。